KAGOAMI STUDIO

             +++  カゴ編み工房  青木嘉子 籐を編む +++

  Up to Date : 20232/03/26
 
     ・
 







































































































































































































                

    自由塾ふれあい展(サントミューゼ)に出品します                        
          

会 場
サントミューゼ  市民アトリエ・ギャラリー、多目的ルーム

          お問い合わせ 生涯楽習上田自由塾 0268-22-6840                 

       
                                    





                         


        バスケタリージャパン 展 -6月22~26日に開催
            会場 :東京芸術劇場 池袋駅西口より徒歩2分   
 
     
   
                           
 
                    
 
バスケタリー展 2005年出品作品 「憩い」      
    
   画像をクッリクすると拡大表示します。
 
         
           バスケタリージャパン 出品作品 
  2003年 2005年 2007年
 
  シンメトリ-  憩い  ウェーブ 
  2009年 2011年 2013年
 
  二重輪口盛篭  想いを込めて 春の詩 
  2015年  2017年  2019年 
       
  アンバランス  ダブル  流動 
     up to date  バスケタリージャパン 出品作品のページ
 
   
   
 
  
         
 
 
         
           
    籐工芸の魅力・・・  
   籐工芸の技法は編み方,組み方,結び方,かがり方,それに巻き方の五大要素 を組み合わせると
約2000種類に及びます。このように編み方が多岐にわたるのが,籐工芸の魅力の一つです。


 
 
   
⇒⇒ 籐を編む

 天然素材の籐を使って,手づくりのかごバッグや小物をつくりませんか
 一本の籐から少しずつ編み上がり,形になっていく様子はまるで魔法のよう。時間の経つの
を忘れる手づくりのひとときを楽しんでください。



 1983年に実家近くの旧丸子町公民館で籐あみ講座を開いたのを皮切りに,地域の公民館,学
校,長野県ときめき学級で講師を務め,これまでにおよそ2千人超のみな様に籐編みをお教えし
てきました。




                              
     

 六角カゴメ編みの花かご 2020年上田自由塾 ふれあい展出品 
 上田自由塾2講座を開講しています。
 上田自由塾は,教えたい人と学びたい人が,だれでも先生,だれもが塾生になれるシステ
ムです。講座の運営は講師を中心に,塾生の皆さんとの自主運営になります。楽しく学びなが
ら交流の輪を広げています。

   
                花かごのページへ

  籐工芸の本-オンラインショップ-”ただいま編集中です!!
  
メルカリ,アマゾンで籐編みの本”,お手頃値段で入手出来ます。

   
  暮らしに役立つ籐工芸148    籐工芸155     籐工芸160  
       4300円(送料込み)   







 
 

    

 
-------

 
   
----
                                           
   
              
   Photo  Gallery        
      
              
    ワスレグサ(忘れ草)  東御・八重原台地に咲く 



 忘れ草 垣も繁みに植えたれど 醜(しこ)の醜草(しこくさ) なお恋にけり
                万葉集 巻十二


 ワスレグサ(忘れ草)は朝開いて夕には萎む一日花です。花の形状がよく似たニッコウキスゲはワスレグサ(忘れ草)の仲間です。
    Phote Gallery 
  ・ 東御・八重原に舞うオオルリシジミ」   
  ・ 「新コロナウイルス退散 東御に参上 アマビエ
   
                    ◇                      
    「KAGOAMI  STUDIO」に,ご来訪ありがとうございます。籐工芸,とくに皮籐(カワトウ

    の
魅力, そして東御の風物描写を通じて時の移ろいをお伝えしております。

 
次回更新は,10/05の予定です。       


    









































































































































































                       
               


                                     Copyright (C) YOSHIKO AOKI, All Rights Reserved.







inserted by FC2 system